腰痛

このようなお悩みはありませんか?
- 長時間座っていると腰が痛くなり、仕事・家事に集中できない
- スポーツをしていると腰が痛くなり、思うように動けない
- 前屈みで荷物を持つと痛みがでる
- 起床時、痛みで起き上がることが困難なことがある
- 痛み止めを飲んでも、数日後に痛みが戻ってくる
1.腰痛症とは

腰痛は、男性では1番目、
女性でも肩こりに次いで2番目に訴えの多い症状で、現在でも増加傾向にあるといわれています。
「腰痛」とは、疾患の名前ではなく、
腰部の痛みや張り、不快感といった症状の総称です。
痛みの原因によって様々な種類に分けられますが、ここでは代表的なものについて紹介します。
2.腰痛症の種類
急性腰痛

急性腰痛で代表的なものは、
いわゆる「ぎっくり腰」とも呼ばれる、
急激な腰の痛みが発生するものです。
物を持ち上げた際や、
床から拾おうとした際などに、急に腰が痛くなり、動けなくなったりするのが「ぎっくり腰」です。

また、ぎっくり腰ほどはっきりと痛めた原因・動作はないけれど、だんだんと腰が痛くなってきた、という腰痛もあります。
これが一般的に「腰痛」と呼ばれることの多いもので、「筋・筋膜性腰痛症」といって、腰回りの筋肉疲労によって痛みが起こります。
その他に、急性腰痛を起こす要因には、「腰椎圧迫骨折」などがあります。
慢性腰痛
慢性腰痛は、少なくとも3ヶ月以上続く腰痛のことを言います。
急性腰痛の「筋・筋膜性腰痛」や「腰椎圧迫骨折」を放置して、慢性化してしまう場合が多いです。
慢性腰痛の原因には他にも、
・腰椎椎間板ヘルニア
・腰部脊柱管狭窄症
・変形性脊柱症
・腰椎分離症・分離すべり症
などが挙げられます。
3.腰痛症の原因
腰痛症の原因はさまざまですが、
腰痛のうち器質的な原因が特定できるものは15%程度と言われています。
残りの85%はレントゲンなどの検査をしても原因が特定できない「非特異的腰痛」と言われています。
こうした腰痛は、生活習慣や普段の姿勢などが深く関係していることが多く見られます。
腰痛を引き起こしやすい姿勢は、主に以下の3つです。
・猫背・腰椎前弯消失
・反り腰
・骨盤の不安定
猫背・腰椎前弯消失

猫背姿勢では、頭が前方へ突き出し、背骨はそれに引っ張られて後ろへカーブします。
腰部では、本来あるべき前カーブ(前弯)を失い、背中から腰にかけての筋肉が引き伸ばされた状態になります。
この状態では、血行不良・筋力低下が起こり、やがて、腰痛へとつながるのです。
反り腰

腹筋を使わずに腰だけで支えようとすると、腰椎が強く前にカーブして「反り腰」になります。
その結果、
骨盤は前傾し腹筋はゆるむ →腰部の筋肉に過負荷がかかり、痛みを生むという悪循環になります。
骨盤の不安定

産後の骨盤の不安定さは有名ですが、
それ以外にも、日常生活のアンバランスな使い方によっても生じます。
例えば、左右非対称な動作の繰り返しや偏った姿勢は筋肉疲労を生み、それが骨盤の歪みを引き起こします。
骨盤が歪むと、背骨や筋肉にも影響し、最終的に腰痛の原因となります。
4.当院での施術



当院では、腰痛の原因をしっかり見極めるために、まず問診と検査を丁寧に行います。
「原因が明確な腰痛」か
「気がつけば痛くなっていた腰痛」か
を把握し、状態に合わせた最適な施術を提供します。
特に、原因がはっきりしない腰痛は、
姿勢の歪みや日常動作のクセが影響していることが多く、根本からの改善が重要です。
当院の矯正治療では、腰だけでなく、
足元から頭部まで全身のバランスを確認・調整。
・骨盤矯正
・筋肉調整
などを組み合わせながら、
生活習慣に潜む腰への負担を見極め、
根本的な改善を目指します。
さらに、当院は再発予防にも力を入れており、
患者様に対して、
・日常での正しい姿勢
・自宅でできる運動
などの指導・アドバイスも行います。
その場しのぎではなく、
施術後も快適に過ごせる身体づくりを目標としています。
関連ブログ
お客様の声
気持ちよい朝が迎えれるようになりました!
「腰痛」「頭痛」「肩こり」全て良好です!
絶望から救われました!
当院のご案内・アクセス
関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!
院名 | すこやか整骨院 |
---|---|
住所 | 〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29 |
TEL | 06-6930-5999 |
アクセス
ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 8:30~13:00 | × |
16:00~20:00 (20:00最終受付) |
● | ● | ● | ● | ● | × | × |
当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。
事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。