すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

「体がだるい…」その原因、自律神経の疲れかも?夏バテ対策3つのポイント

こんにちは!
連日の暑さ、なんとなく体がだるい…と感じていませんか?

こんな症状、いくつ当てはまりますか?

◆ 外に出る機会が多い
◆ 冷房の効いた室内に長時間いる
◆ 冷たい飲み物・食べ物が増えている
◆ よく眠れない・眠りが浅い
◆ ぼーっとして集中できない
◆ 家族に「いびきが大きい」と言われた
◆ 寝るときも冷房を使っている

ひとつでも当てはまったら、すでに夏バテの可能性大です!


1. 夏バテとは?

夏バテの原因は、主に以下の3つです。

● 暑さ
● 寒暖差(外と室内の気温差)
● 紫外線

これらはすべて、自律神経に大きな負担をかけてしまいます。

そして、疲労した自律神経はうまく体温調節ができなくなり、

・睡眠の質の低下
・集中力の低下
・日中の眠気

などの症状を引き起こします。

つまり――
夏バテとは「夏特有の自律神経失調症」なのです!

2. 夏バテ予防の3つのポイント

① 栄養価の高い食事を摂る

玄米・豚肉・豆類・山芋など、
高タンパク・高ビタミンの食材を意識して取り入れましょう。

② 室内温度を適切に保つ

冷房は熱中症対策に必須ですが、
屋外と5℃以上の温度差があると、自律神経が乱れやすくなります。

冷やしすぎに注意しながら、こまめに温度調節を心がけましょう。
就寝時も、冷えすぎには注意を!

③ 良質な睡眠で疲労を回復

なるべく早めに就寝し、
寝る30分〜1時間前にはぬるめのお風呂につかりましょう。

リズムの整った生活で、その日の疲れはその日のうちにリセット

3. それでも「夏バテかも…」という方へ

頭部に鍼治療を行う施術シーン
鍼灸で自律神経と体調を内側からサポート

すでに不調を感じている方には、
鍼灸治療がおすすめです。

当院の鍼灸は、
◎ 痛くない
◎ 熱くない
◎ 初めてでも安心して受けられる

身体のツボを優しく刺激し、
自律神経のバランスを整えて自然な回復力を引き出します。

暑さが厳しいこの季節――
夏バテを乗り切るための一歩として、ぜひ鍼灸を試してみてください!


<関連ブログ>

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る