すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

自律神経失調症と鍼灸治療

人間の体は、自律神経のバランスが保たれることで健康を維持できます。

しかし、睡眠不足が続いたり、ストレスを抱えたり、不規則な生活を送っていると、次第に自律神経のバランスは崩れていきます。

崩れた自律神経を整えるのに鍼灸が有効なのはご存知ですか?今回は自律神経を整える鍼灸について書いていきます。

自律神経とは?

自律神経には交感神経副交感神経の2つがあり、全身の器官はこの2つの神経のバランスが保たれることで正常に機能します。

  • 交感神経活動中緊張時ストレス時に働き、昼間に最もよく働きます。

  • 副交感神経休息時リラックス時睡眠時に働き、夜間によく働きます。

健康であれば昼間に交感神経、夜に副交感神経が正常に働きますが、自律神経のバランスが崩れると、様々な不調が体に現れます。

自律神経のバランスが崩れる「自律神経失調症」

自律神経のバランスが崩れる状態を自律神経失調症といいます。

生活リズムの乱れ過度の精神的・肉体的ストレス更年期障害などが自律神経失調症を引き起こします。

自律神経失調症になると:

  • 精神面:不安感・イライラ・疎外感・落ち込み


  • 肉体面:だるさ・疲労感・めまい・偏頭痛

など、一度に複数の不調が現れるようになります。

自律神経失調症は交感神経ばかりが働くことが原因なので、副交感神経が働くようにすることが大切です。

密接なつながりがある自律神経と鍼灸

交感神経が優位になると筋肉がこわばり、ずっと緊張している状態です。

そのため、鍼灸などの外的刺激を加えることで、硬くなった筋肉をほぐすことができます。

また、副交感神経はリラックスした時に優位になりますので、脳内のβエンドルフィンなどのホルモンを増やすことがポイントです。

このホルモンは「気持ちいい」と感じた時に出るので、お灸などの施術を受けることでホルモン分泌のバランスを整えることができます。

すこやか整骨院のホームページはこちら

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る