すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

子どもの姿勢が気になる親御さまへ|姿勢が与える影響と今できること

1. 最近、増えている子どもの猫背

「最近、うちの子の姿勢が気になる…」
そんなご相談を受ける機会が増えています。

スマホやゲームで遊ぶ時間が長くなるなか、
【背中を丸めた姿勢】のまま
長時間座ってしまうお子さんが多く見られます。

昔は「背筋を伸ばしなさい!」と
声をかけてくれる大人も多くいましたが、
今では【姿勢に対する注意の機会】が減っている印象です。

見た目の問題だけでなく、将来の健康にも関わる姿勢。
まずは日常の変化に気づくことが大切です。

2. 姿勢が悪くなる理由|“静的筋力”の低下とは?

子どもの姿勢崩れには、
【静的筋力(せいてききんりょく)】の低下が深く関係しています。

“静的筋力”とは、
じっとしていても姿勢を保つために使う筋肉のこと。
たとえば授業中、ただ椅子に座っているだけでも
【背中の筋肉は重力に抗って働いている】のです。

ところが…

  • 頬づえをつく
  • 椅子にもたれかかる

といった姿勢を続けると、
筋肉が使われず衰えてしまいます。

その結果、
「良い姿勢はつらい」「猫背がラク」
という【悪循環】が起きやすくなります。

3. 今できること|大人ができる「姿勢教育」

お子さま自身は、
【自分の姿勢が悪くなっていることに気づきにくい】ものです。

だからこそ、身近な大人が
日々の姿勢に気づき、やさしく声をかけることが大切です。

  • 「背筋を伸ばしてみよう」
  • 「ちょっと立ってストレッチしてみよう」

そんな【ちょっとした一言】が、
未来の健康づくりにつながります。

姿勢は“習慣”からつくられるもの。
今できることから、少しずつ取り組んでいきましょう。

画面を見ながら前かがみで座る子供の後ろ姿|大阪市城東区関目のすこやか整骨院
子供の猫背矯正について|城東区関目のすこやか整骨院

<関連記事>

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る