すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

痛くて動けない!ぎっくり腰を起こしてしまったら?

こんにちは!

前回は冬の寒い時期にぎっくり腰を起こしやすいという内容で書かせていただきましたが、今回は、ぎっくり腰を起こしてしまった際の対処法について書かせていただきます。

ぎっくり腰の経過は?

ぎっくり腰は「急性腰痛」のひとつで、突然の激痛が腰に発生し、重度になるとその場に立ていられなくなったり、動けなくなるほどのとてもつらい腰痛です。

ぎっくり腰は個人差がありますが、激痛で日常生活が困難な期間が2~3日続き、その後は痛みが少し和らぎ、痛みを我慢しながら生活できる期間が10日間程続きます。

この最初の期間に適切に対処し、しっかりとした治療を行うことで治りが早くなると言われています。

ぎっくり腰をおこしてしまったら?

痛みを少しでも抑えたいときに重要なのが「RICE(ライス)処置」です!

RICE処置とは、スポーツ外傷などでもよく使われる応急処置です。

R:Rest(安静

I:Icing(冷却)

C:Compression(圧迫)

E:Elevation(挙上)

ぎっくり腰の場合、「安静」「冷却」「コルセットで圧迫」を行い、横になるときは足の下に枕やタオルなどを入れ、足を上げる姿勢が良いとされています。

特に、ぎっくり腰を起こしてから48時間は炎症物質が出続けると言われているので、初期は患部を冷やすことがおすすめです!

当院ではぎっくり腰の治療として、原因となる筋肉を緩める筋肉治療とともに、アイシングや、鍼灸治療などを組み合わせ、原因筋の血流を改善し、ストレスを受けた筋肉をゆっくりと緩める施術を行っております。

また、痛みが治まった後も、完治したと思い、お身体の歪みを残したまま今までと同じ生活を送ってしまうと、すぐに筋肉の負担が戻り、再発の恐れがあります。

そのようなお身体の歪みを改善するのに有効なのが、当院の「姿勢矯正」と「骨盤矯正」です!

当院で行っている「姿勢矯正」「骨盤矯正」では、ストレッチのようなソフトな刺激でどなたでも安心して受けていただけるとともに、日常生活の動作や癖などを細かく聞き取り、生活の中で気を付けるべき点や、簡単に行っていただけるエクササイズの方法もお伝えさせていただいております。

施術内容についてもっと詳しく知りたい!という方は、当院のホームページをご覧になってくださいね。

腰痛治療についてはコチラ

<過去の関連記事>

寒い時期だけじゃない!?夏もぎっくり腰に注意!!

気になる腰痛!臀部との関係

ギックリ腰の原因と対処法

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る