
【肩こり・腰痛の予防に】ラジオ体操の柔軟効果と整骨院でのケア
- テーマ:
- ストレッチ・体操

忙しい毎日でも、体を整える時間を持てていますか?
「昔は元気だったのに、最近肩や腰がつらい…」
「体を動かさなきゃと思っても、何をすればいいのかわからない」
そんな方にこそおすすめしたいのが、毎朝のラジオ体操や簡単な柔軟体操です。
今回は、実際に当院へご来院された方のエピソードを交えながら、柔軟体操の効果と、整体によるサポートについてご紹介します。
1. 「ラジオ体操」で健康を保っていた患者様の例
先日ご来院いただいた女性の患者様は、若い頃から毎朝ラジオ体操を欠かさず行っておられました。
そのおかげか、これまで肩こりや腰痛に悩んだことがほとんどなかったとのこと。
ところが最近、お孫さんの育児を手伝うようになり、体操を中断。
すると1週間ほどで、
- 肩の張り
- 洗濯物を干すときの肩の痛み
- 背中を反らすと腰が痛む
という症状が次々に現れたそうです。
当院で施術を受けられながら、
「痛みが落ち着いたらまた体操を再開したい」と話されていました。
2. 柔軟体操がもたらす効果とは?
ラジオ体操は、しっかり行えば日常生活で使いにくい筋肉や関節をバランスよく動かせる優れた運動です。
- 肩甲骨や股関節の可動域を広げる
- 血流を促進し、冷えやこりを予防
- 姿勢の改善・疲れにくい体作りにも効果的
特に、毎日忙しく過ごす女性や育児中のママさんにとって、簡単で続けやすいセルフケアのひとつとしておすすめできます。
3. 体操をしていれば痛めない?|実はそうではありません
「体操さえしていれば安心」と思われがちですが、実はそうではありません。
- 運動不足の状態から急に体を動かしてしまう
- 正しいフォームで動けていない
- そもそも体が硬すぎて、うまく動かせない
こういった状態では、かえって痛みの原因になることもあるのです。
そのため、体操を習慣にするのと同時に、
「体を正しく動かせる状態=柔軟でバランスの良い体」を作ることが重要です。
4. 当院での柔軟サポート|整体による可動域の改善
すこやか整骨院では
「体が硬くて動かしにくい」
「体操を始めたいけど痛くて不安」
という方に向けて、整体で柔軟性を高める施術を行っています。
▶ 主な施術内容
- 肩・股関節・背骨などの関節を整え、動きやすい状態に
- 筋肉の緊張をほぐし、体操中のケガを防止
- 姿勢や重心のバランス調整で疲れにくい体づくりをサポート
また、施術後には、ご自宅でもできるストレッチや体操メニューの指導も行っております。
5. 「体操を始めたいけど不安…」そんな方へ
最近では、インターネットやテレビで体操やヨガの動画も豊富に紹介されています。
「何から始めたら良いかわからない…」という方は、まず【子どもの頃に慣れ親しんだ“ラジオ体操”】から始めてみてはいかがでしょうか?
それでも動きづらさや痛みがある場合は、整骨院での「体のメンテナンス」からスタートするのも大切な選択肢です。
📍柔軟な体づくりは整う土台から|大阪市城東区のすこやか整骨院
「運動するにもまずは体を整えたい」
「昔のように疲れにくい体になりたい」
そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。
すこやか整骨院
営業時間:9時~13時/16時~20時
休診日:日祝・土曜午後
TEL:06-6930-5999
〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目-12-29
<関連記事>
オススメ施術
当院のご案内・アクセス
関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!
院名 | すこやか整骨院 |
---|---|
住所 | 〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29 |
TEL | 06-6930-5999 |
アクセス
ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 8:30~13:00 | × |
16:00~20:00 (20:00最終受付) |
● | ● | ● | ● | ● | × | × |
当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。
事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。