
姿勢矯正と筋肉トレーニング
- テーマ:
- 姿勢矯正
こんにちは!!
当院では先述しましたように、産後骨盤や姿勢、O脚の矯正を主に施術させていただいています。
矯正治療が必要な患者様は、無意識に日常生活の中で歪みの発生してしまう行動や動作をして、体を歪めています。
矯正治療を行えば、歪みを解消し、歪みが原因で起こっている痛みや筋肉の張りを緩和、治療することが出来ます。
しかし、日常生活で歪みが発生してしまっている以上、治療後に普段の生活に戻れば、再び歪みが発生してしまいます。
また、永年の蓄積による歪みは、一度の治療ではなかなか解消しませんので、繰り返し矯正治療を受けていただく必要があります。
歪みが解消できた後に大事なのが、再発しないように予防することです。
人間は二足歩行をするために上体を起こしていますが、この上半身を支えているのが、後頭部から背骨に沿って腰まで続いている脊柱起立筋です。
その他にも、腰を支える大腰筋や腹筋群等、姿勢を維持するために必要な筋肉、通称“姿勢維持筋”があります。
この姿勢維持筋が弱いと、重力の関係で体は丸くなろうとしますので、体を起こし続けることが困難になります。
その結果、良い姿勢が出来ずに、首から腰までの筋肉が突っ張った状態が続き、負荷が強くなった場所が筋肉損傷を起こし、痛みになります。
このことから姿勢維持筋を効率良く鍛えることが出来れば、肩コリや腰痛は起こりにくいということが言えます。
では鍛え方ですが、一般的な筋トレ方法である腹筋運動や背筋運動、ドローイン等で鍛えることが出来ます。
ドローインとは、呼吸法で体の奥の筋肉(インナーマッスル)を鍛える方法です。
当院では姿勢矯正や骨盤矯正と併せて、筋トレ方法もお手伝いさせていただいておりますので、気軽にご来院くださいね。
オススメ施術
当院のご案内・アクセス
関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!
院名 | すこやか整骨院 |
---|---|
住所 | 〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29 |
TEL | 06-6930-5999 |
アクセス
ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 8:30~13:00 | × |
16:00~20:00 (20:00最終受付) |
● | ● | ● | ● | ● | × | × |
当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。
事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。