
鍼灸治療
自律神経を整える鍼治療!
眠れない・イライラ・疲れやすい…それ、自律神経の乱れかも?鍼治療で心と体のバランスを整えましょう!
自律神経ってどんな働きをしているの?
疲労や冷えの原因かも?自律神経の基本と整え方をわかりやすく解説しています。
冷え性に効くツボ!!
女性に多い冷え性はなぜ起こる?筋肉量・ホルモンバランス・姿勢との関係と、今日からできる改善策を紹介!
インフルエンザ大流行!?~風邪との違い~
インフルエンザと風邪の違い、正しく理解できていますか?高熱の出方や初期症状の違いを解説し、鍼治療による予防ケアのご案内もご紹介しています。
万能のツボ、合谷(ごうこく)の不思議な効果と正しい刺激方法
頭痛・肩こり・歯痛・生理痛など幅広い症状に効く“万能のツボ”合谷(ごうこく)。その位置・効果・正しい刺激方法をわかりやすくご紹介します!
寒さに負けないために!
最近はめっきり寒くなり、秋の終わりとともに冬の到来がはっきりと感じられるようになってきましたね。
寒い時期が続き、冷えなどに悩まされる方も多いのではないでしょうか。
体温が1度下がると、代謝や免疫力が落ちるという事をご存知でしょうか?
また、冷たい空気に長時間さらされると筋肉が動かなくなり、東洋医学的用語で寒痺(かんぴ)と呼ばれる症状が出てきたりもします。
そこで今回は、冷え性に対してよく...
体調管理にご注意を!
秋の冷え対策に!城東区・関目の整骨院が教える「三風穴」の温め方と鍼治療の効果とは?
梅雨には『鍼(はり)治療』?~湿邪とは~
- テーマ:
- 鍼灸治療
梅雨の重だるさは“湿邪”が原因かも?東洋医学の視点から、ツボ押しや鍼治療で体の巡りを整え、湿気に負けない体づくりを始めましょう!
なかなか言えない産後の悩み・・・
産後の尿漏れや腰痛…誰にも言えず悩んでいませんか?鍼灸や骨盤矯正で体質改善&自律神経を整え、あなたの産後の不調にやさしくアプローチします。
当院のご案内・アクセス
関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!
院名 | すこやか整骨院 |
---|---|
住所 | 〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29 |
TEL | 06-6930-5999 |
アクセス
ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 8:30~13:00 | × |
16:00~20:00 (20:00最終受付) |
● | ● | ● | ● | ● | × | × |
当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。
事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。