すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

辛い寝違え!やってはいけない対処法とは?

こんにちは!

先日のブログでも書かせていただきましたが、夏場には、冷房や冷たい食べ物などの摂取により、身体が冷えやすく、寝違えを起こされる方も多くおられます。

今回は、その寝違えを起こした際にやってしまいがちなNG行動について書かせていただきます。

寝違えとは?


寝違えとは、簡単に言ってしまえば「首の筋肉の炎症」です。

就寝中、身体に合わない枕を使用していたり、寝返りがうまく打てていなかったり、夏場の就寝時に冷房に当たりすぎて首が冷えてしまい、首の筋肉の循環が悪くなり、硬くなった状態になってしまいます。

この状態で起床時に急に首を動かすことにより、硬くなった筋肉が軽度の損傷を起こしてしまい、痛みが発生してしまうのです。

寝違えを起こした時のNG行動とは?


朝起きて首が痛いとき、無意識にどこまで動かすと痛いかを確認してしまいますが、実はこれはNGです!

寝違えは、首の筋肉の炎症ですので、無理に動かしてしまうと、かえって悪化してしまう恐れがあります。

また、早く痛みを抑えたいからと、ご自身でマッサージやストレッチを行う方もおられますが、これも炎症を促進してしまう恐れがありますので、しないようにしてください。

寝違えを起こしてしまった時の正しい対処法は?


炎症を起こしてしまった時に行う対処法に「RICE処置」というものがあります。

安静・冷却・圧迫・挙上のことで、寝違えの場合、この内の「安静」「冷却」を行いましょう。

炎症反応が強くでる2,3日はなるべく首を動かさず、安静にし、痛みが強い場合は氷嚢などで十分に冷やしてげると良いですよ。

また、消炎鎮痛剤が入ったシップを使用しても良いですが、シップなどで痛みを感じにくくなっても、完全に治癒した訳ではありませんので、無理は禁物ですよ。

また、寝違えを短期間に何度も起こしてしまうという場合は、もしかすると日々の生活の中で骨格に歪みなどが発生しているかもしれません。

何度も起こしてしまう寝違えでお困りの方は、是非当院に相談しに来てくださいね。

すこやか整骨院のホームページはこちら

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る