すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

骨盤矯正の重要性と正しい姿勢の保ち方

1.骨盤矯正の基本理念と効果

整骨院で行われる骨盤矯正は、院により様々ですが、骨盤が正しい位置になることで身体全体へのポジティブな影響があります。正しい骨盤の位置は健康な生活を支える基本となり、その効果について詳しく解説します。

① 骨盤矯正の効果とは?

日常的生活動作や癖により骨盤周りのくせ骨盤矯正は、身体全体へのプラスの影響が期待される施術です。正しい骨盤の位置を維持することで、様々な身体の不調や痛みを改善される可能性があります。主な効果として以下の点が挙げられます。

姿勢の改善


骨盤が正しい位置に戻ることで、自然な姿勢を保つことができます。これにより、背骨や関節にかかる負担が軽減され、良い姿勢が身につきます。

筋肉のバランス

骨盤の矯正により、周囲の筋肉のバランスが整います。特に腰周りの筋肉が適切なバランスになり、腰痛や肩こりの軽減が期待されます。

血液循環の促進


正しい骨盤の位置に調整されることで、血液やリンパ液の流れが改善されます。これにより、組織への栄養供給や老廃物の排出がスムーズに行われ、身体全体の健康が向上します。

骨盤矯正の重要性

正しい骨盤の位置は、身体全体のバランスを保つために極めて重要です。骨盤が傾くと、身体の軸が狂い、様々な不調が生じる可能性があります。そのため、骨盤矯正は以下の点で重要と言えます。

姿勢の土台


骨盤は身体の中心であり、正しい姿勢の基盤となります。正確な骨盤の位置を維持することで、脊椎や関節への負担が分散され、姿勢が崩れにくくなります。

内臓の機能

骨盤は内臓を支える構造でもあります。骨盤が正しい位置にあることで、内臓の位置も適切に保たれ、消化や排泄などの機能が円滑に行われます。

運動機能


 骨盤が正しい位置にあることで、筋肉や関節が適切に動作しやすくなります。これが運動機能の向上に繋がり、スポーツや日常生活においてパフォーマンスの向上が期待できます。

2.正しい姿勢の保ち方と日常生活への応用

正しい姿勢を保つことは骨盤矯正の効果を持続させるポイントです。日常生活で気をつけるべきポイントや簡単なエクササイズを通じて、正しい姿勢を保つ方法について解説します。

①正しい座り方と立ち方のポイント

正しい座り方と立ち方を身につけることは、骨盤矯正の効果を継続するために不可欠です。以下に、日常生活で気をつけるべきポイントについて解説します。

座る際の注意点


デスクワークや長時間の座り仕事では、背中をしっかりと背もたれに付け、腰を前に突き出さないように心掛けましょう。また、椅子の高さやデスクの高さを適切に調整し、足が床にしっかりつくようにします。

立つ際の姿勢


壁にもたれて、今の姿勢が真っ直ぐなのか?チェックしてみましょう。壁に「踵」「お尻」「背中」「頭」を付けてみてください。目線は真っ直ぐ水平になっていますか? この姿勢のまま、5分keepして見て下さい。

「違和感なし」な方は日常的にキレイな姿勢で過ごされていると思われます。

「少しつらい」方はキレイな姿勢まで後一歩です! 以下のエクササイズをまずは2週間程行い、再度壁に挑戦してみて下さい。 

「とても辛い」方は骨盤、背骨が歪み、関節が硬くなっている可能性があります。
以下のエクササイズを含むストレッチで身体の癖を解消しましょう。それでも変化の出にくい方は、近くの整骨院、整体院、スポーツジム等で相談してみてはいかがでしょうか? 

②日常生活に取り入れる簡単エクササイズ

骨盤矯正の成果を維持するために、日常生活に取り入れられる簡単なエクササイズがあります。これらのエクササイズは手軽に行え、効果的に筋力や柔軟性を維持します。

ストレッチング

毎朝起きた際や仕事の合間に、首や肩、背中のストレッチを行います。特に横隔膜や腰回りのストレッチは、骨盤周辺の筋肉に効果的です。


コアトレーニング


仰向けになり、両膝を曲げた状態でお尻を浮かせるプランクポーズなど、コアを鍛えるエクササイズを週に数回取り入れましょう。これにより、腹部の筋力が向上し、姿勢の安定感が増します。


歩行


歩行は骨盤周りの筋肉を活性化させる良いエクササイズです。意識的に背筋を伸ばし、正しい歩き方を心掛けましょう。デイリーウォーキングもおすすめです

骨盤の正しい位置は身体のバランスを維持し、姿勢や運動機能の向上に寄与します。日常生活での正しい座り方や立ち方に気を配り、簡単なエクササイズを取り入れ健康な生活を手に入れましょう。

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る