すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

疲れが取れない…原因は自律神経の乱れかも!

こんにちは!

本日は自律神経の乱れと疲れやすさの関係についてお話ししていこうと思います。

自律神経の乱れは何故起こる?


まず自律神経についてお話しさせていただきますが、私たちの身体は「緊張・集中時」に働く「交感神経」「弛緩・安静時」に働く「副交感神経」がシーソーのようにバランスを取り働くことで一定に保たれています。

しかし、温度変化の激しい季節の変わり目や、仕事や家事などの育児などの精神的ストレスが多くかかってしまうと、交感神経が常に働いてしまう状態になってしまいます。

また、パソコンやスマートフォンなどを長時間見る方は、画面から発せられる光の刺激によりさらに交感神経の働きが高まってしまうのです。

自律神経が乱れると何故疲れやすくなる?


自律神経の働きが正常な人は、日中は交感神経優位で活動していても、夜の就寝時に副交感神経優位に働き寝ている間に体力の回復をしてくれます。

しかし、ストレスや外からの刺激により交感神経が常に高まってしまうと、夜に副交感神経への切り替えがうまくできず眠りにつくことができなかったり夜中に何度も目覚めてしまったりと、体力の回復ができない状態になってしまいます。

ですので、普段お仕事や家事が忙しく交感神経優位になってしまっている人は早めに自律神経のバランスを整えてあげることが重要となります。

ご家庭で就寝前に一番簡単に自律神経を整える方法は「入浴」です!

就寝1時間ほど前に40℃前後のぬるめのお湯に15分程浸かることで、身体の深部の血流が改善し、リラックスしやすい状態になり、副交感神経の働きが高まります

また、自律神経を高めるのに有効なのは「鍼灸治療」です!

鍼灸治療はツボを刺激することで、高まりすぎた交感神経の働きを鎮め逆に弱まっている副交感神経の働きを高めることでリラックスしやすい身体へと変化させることができると言われています。

当院の鍼灸治療は、最新の機器を使うことで「痛くない鍼」「熱くないお灸」を行っておりますので、どなたでも安心して受けていただけますので是非一度受けてみてくださいね。

すこやか整骨院のホームページはこちら

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る