すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

運動不足解消法?~スポーツ庁の取り組み~

こんにちは!!

 

スポーツの秋と言われる季節ですが、体を動かす習慣はお持ちでしょうか?

 

スポーツジムも増え、オールナイトで運営されているところも多いので、働く世代でも運動されている人が増えています。

 

ですが、スポーツ庁によると、国民の成人の週1回以上のスポーツ実施率は全体で42.5%だということです。

 

その中で、働き盛りの20代~40代の運動実施率が30%台前半と他世代より低いそうです。

 

運動不足により体の不調が起こることは周知の事実ですね。

 

働き盛り世代の健康維持のため、国の取り組み第一弾として、スニーカー通勤などの「歩きやすい服装での通勤」を推奨するそうです。

 

しかも、職場や自宅の最寄り駅を一つ手前で降り、日々のウォーキング時間を長くすることを推奨しているようです。

 

確かに、ウォーキングをすることは良いことですし、スポーツ習慣がつくのも、将来、歳をとった際に急には出来ないので、有効なことだと思います。

 

ですが、ただ単にたくさん歩いたから良いのかと言うと、そうではありません。

 

例えば、歩くときに無意識に内股やガニ股になる人が、そのままでたくさん歩くと、膝や足首を痛めてしまう可能性があります。

 

また、いずれは骨盤のズレに繋がり、腰痛などの症状が出ることも少なくありません。

 

整体院等に行って、ズレを治してもらったり、正しい歩行方法を聞いてから実施されることをお勧めします。

 

ネットではこの取り組みに対し、「ぜひ普及してほしい」と好意的に受け止める人もいる一方で、

 

「スーツにスニーカーはダサすぎる」と見た目を気にする人も多くいるそうです。

 

とは言え、忙しくて、中々運動をする時間が作れない人は、必然的に運動不足になり、日々の疲れが取れない、疲れやすい状態に陥りやすいです。

 

疲れてくると仕事効率が悪くなるだけではなく、体調を崩して、仕事を休み、病院に行くことになります。

 

せめてウォーキングで運動不足を緩和し、健康維持につながれば、医療費の負担を減らせるのでは?との狙いがあるようです。

 

適度に体を動かし、代謝を上げることで、疲れにくい体にはなっていきます。

 

今回の取り組みを切っ掛けに、ウォーキングを始めてみてはいかがでしょうか?

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る