
秋のページをめくりながら、背中の健康を感じよう
こんにちは!秋本番を迎え、心地よい風とともに健康を意識する季節がやってきました。
このブログでは、長時間の読書がもたらす身体の不調について考えてみましょう。
そして、それに対する効果的なケア方法や、姿勢矯正の重要性についてご紹介します。
1. 読書と姿勢
① 読書の秋に潜む身体の危険
長時間同じ姿勢での読書は、首、肩、背中の筋肉に負担をかけ、その結果としてダルさや痛みが現れることがあります。
特に、日常生活で既に姿勢の悪さを感じている方は、読書後に痛みを感じやすくなります。
これは症状が進行すると、日常生活においても支障をきたす可能性があります。
②姿勢矯正がもたらす効果
姿勢矯正は、身体全体の調和を取り戻し、健康な生活をサポートするために効果的です。
正しい姿勢を保つことで、首、肩、背中の筋肉にかかる負担を軽減し、痛みの予防につながります。
また、良い姿勢は血流の改善や呼吸の効率向上にも寄与し、全身の健康状態を向上させます。
2. 姿勢矯正の重要性
① 姿勢がもたらす身体への影響
悪い姿勢は、身体にさまざまな悪影響を及ぼします。
例えば、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用による前かがみの姿勢は、首や肩の筋肉を緊張させ、頭痛や肩こりの原因となります。
また、背中や腰の姿勢が崩れると、慢性的な痛みや姿勢の不安定さが生じる可能性があります。
②姿勢矯正のメリット
良い姿勢を保つことで、身体には多くのメリットがあります。
まず第一に、筋肉や骨格のバランスが整い、日常生活の動作がスムーズに行えるようになります。
また、正しい姿勢は内臓の位置や機能にも影響を与え、消化や呼吸の効率が向上します。心理的な面でも、自信や気力の向上に寄与します。
③姿勢を整えるための簡単なストレッチ
以下のストレッチでは、絵を見て簡単にできる<簡単説明>と効果が断然変わる<詳しい説明とPOINT>を2つご紹介いたします。
☆首のストレッチ
<簡単な説明>
(1)タオルを首に引っかけます
(2)そのまま天井を見上げます。
(3)コレを10~15秒、3回から5回繰り返します。
<詳しい説明とPOINT>
(1)について
・タオルは二つ折りにし、中央が首の背部に当たるようかけます。
・両手でタオルを掴み、前方で固定します。
(2)について
・背筋は伸ばし、天井を見るように後方へ倒しましょう
・両手、頭部には力は入れない様にして下さい。
(3)について
・ゆっくり深呼吸を行ない10~15秒keepします。
・頭がゆっくり後方に倒れていくのが感じれたら◎
・これを3~5回繰り返します
☆背中のストレッチ
<簡単な説明>
(1)椅子に座り、両手を広げ息を吸いましょう。
(2)息を吐きながら背中を丸めます。
(3)コレを3~5回繰り返しましょう。
<詳しい説明とPOINT>
(1)について
・親指を天井に向け、指先が後方に向くようにしましょう。
・肩甲骨同士を引き寄せ、背骨がやや反る状態にします。
(2)について
・親指は床に向け、手のひらが外に向くようにします。
・頭と背骨も丸め息を吐いていきます
・骨盤も後ろに倒す様に出来ると更に◎
(1)(2)について
・背骨を「反らして、丸めて」を意識しておこなってみて下さい。
これらのストレッチで、「筋肉をのばす」というより「関節を動かしている」という感覚でおこなって下さい。
これらを日常的に行うことで、姿勢の改善が期待できます。
3. まとめ
秋の健康を究極に楽しむためのカギは、読書やスポーツの楽しみ方だけでなく、姿勢に注意を払うことです。
良い姿勢がもたらす身体へのポジティブな変化を実感し、心も体もリフレッシュして年末を迎えましょう。
読書の秋に潜む身体の危険や、スポーツで健康をキープするためのポイントを知り、それに対する姿勢矯正の効果を体感してください。
自分の健康を大切にし、良い姿勢をキープすることで、日常の活動がより快適になります。
そして、心地よい季節の中で、あなたの健康への投資を始めませんか?
当院では、専門家があなたの健康のお手伝いをさせていただきます。
健康な秋を楽しむための一歩を踏み出し、当院にお越しいただき、健康な未来を築きましょう!

オススメ施術
当院のご案内・アクセス
関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!
院名 | すこやか整骨院 |
---|---|
住所 | 〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29 |
TEL | 06-6930-5999 |
アクセス
ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 8:30~13:00 | × |
16:00~20:00 (20:00最終受付) |
● | ● | ● | ● | ● | × | × |
当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。
事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。