すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

下半身が気になる女性に朗報!?~ねじれ歩行に注意~

こんにちは!!

 

健すこやか整骨院です!

 

まだまだ寒い日も続きますが、皆様ご体調はいかがでしょうか?

 

今回は、女性に朗報!?

 

下半身太り解消に有効かもしれない『ねじれ歩行』の防ぎ方をお伝えしたいと思います!

 

まず、外反母趾・浮き指・偏平足があると、足裏が不安定になり、これを補うために太ももやお尻周りの筋肉を余分に使ってしまい、発達して下半身太りの原因となります。

 

さらに、外反母趾や浮き指、扁平足は、足指を踏ん張る力が衰えてしまうため、重心がかかとに片寄り、歩くときに足先が外方向へ必要以上に流れる『ねじれ歩行』が生じてしまいます。

 

『ねじれ歩行』は膝関節だけでなく股関節の外側、太ももの付け根の骨である『大転子(だいてんし)』を歪ませます。

 

この歪みを補うため、さらに余分な筋肉と脂肪が蓄えられ、次第に太ももとお尻が太くなってしまいます。

 

下半身太りを生み出す『ねじれ歩行』を防ぐには、正しい歩き方を意識し実践することが何よりも大切です。

 

膝を伸ばしきり、かかとから着地する歩き方は地面からの突き上げ(衝撃とねじれ)を吸収無害化できず、膝・股関節・腰へとまともに伝えてしまいます。

 

いつもより膝を約1~2cm高く上げるようにし、足裏全体で受身を取って歩けるようにしましょう!

 

ゆっくり歩くのではなく、やや早歩きのようなスピードがベストです!!

 

一番の注意点は、膝を伸ばしきってかかとから着地は危険ですので気をつけましょう!!

 

膝を曲げ、足裏全体で受身を取って歩けるようにすると『ねじれ歩行』を防ぐことができます!!

 

上記の歩き方に注意して『ねじれ歩行』を防ぎ、下半身太りにならないようにしてみましょう!!

 

また、当院でも、下半身の骨格を整えて、下半身の見た目をスッキリさせる矯正治療や、全身の血液循環・代謝を改善させる鍼(はり)治療も下半身が気になる方には、効果的な治療なので、少しでもお困りであれば当院に1度ご相談してみてくださいね!!

 


<関連記事>

産後はなぜ太りやすいの?

「腰痛」「ポッコリお腹」の原因「反り腰」とは・・

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る