すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

日焼けしたらすぐすべきこと|冷やし方・NG行動・回復ケア

夏になると外に出るだけで肌がジリジリ…
「うっかり日焼けしてヒリヒリする」「赤くなってしまった」そんな経験、ありますよね。

実はその“日焼け”、やけどの一種だとご存知でしたか?
適切に対処しないと、肌のダメージが長引くだけでなく、色素沈着や乾燥肌の原因にもつながります。

そこで今回は、日焼けした直後にやるべき応急処置から、肌の回復を早めるケア方法までをわかりやすくまとめました。
読めば「うっかり日焼け」も怖くない!夏のスキンケアにぜひお役立てください。

1. 日焼けは「軽いやけど」!正しい知識を持つことが大切

紫外線を浴びすぎると、肌の表皮がダメージを受けて炎症を起こします。
これが「日焼け(サンバーン)」と呼ばれる状態。火傷のように赤くなったり、腫れたり、水ぶくれができることもあります。

だからこそ、間違ったケアや放置はNG!
「冷やす・保湿・水分補給」の3ステップが基本です。

2. 日焼け直後にすぐやるべき3つの対処

① 冷やす

タオルを水で濡らして冷やす、保冷剤をタオルで包んで患部に当てる、冷たいシャワーを浴びるなど、とにかく早く冷やすのが大切。
※冷たすぎる水や長時間の冷却は逆効果なので注意。

② 保湿する

肌が乾燥していると炎症が悪化しやすいため、刺激の少ない保湿剤やジェルタイプのアロエなどで優しく保湿を。
化粧水のパッティングはNG。こすらないように手でそっと塗りましょう。

③ 水分を摂る

紫外線によって体内の水分も失われがち。こまめな水分補給で体の内側からも回復をサポートしましょう。

3. 実はNGな行動、していませんか?

  • お湯につかる →血行が良くなりすぎて炎症悪化の恐れ
  • 化粧水をパタパタ叩く →摩擦でさらにダメージ
  • 日焼けした部分をこする・むく →皮むけ・色素沈着の原因に

どれもやってしまいがちな行動ですが、逆効果なので注意です!

4. そもそも日焼けしないための予防も忘れずに

  • 日焼け止めは「SPF30~50/PA+++以上」が目安。2~3時間ごとの塗り直しを。
  • 帽子・日傘・長袖など、物理的に紫外線を遮断することも効果的。
  • 曇りの日も紫外線は降り注いでいます。油断せず対策をしましょう。

まとめ|日焼けはすぐケアすればこわくない!

日焼けしてしまっても、正しい対処を早く行うことで回復が早くなります
冷やす→保湿→水分補給、この3つを覚えておくだけでも十分。

うっかり日焼けしがちな季節だからこそ、しっかり対策して肌も心も快適に!
夏の外出を楽しむためにも、ぜひ今日から日焼け対策を意識してみてくださいね。

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る