すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

「側弯症」による肩や背中の痛み、良くなるの?

今回は側湾症で肩や背中の痛みでお悩みの方に対してお話しさせていただきます。

 

1.側弯症とは?

 

側弯症は、背骨(脊柱)が正面から見て左右に曲がってしまう病気です。

特に思春期の女の子に多くみられることがあります。

この状態は、骨盤の歪みや筋肉のアンバランスが関わることがあるとされています。

しかし、その中でも様々な種類があり、原因や症状も異なります。

 

2.側弯症の種類

1.突発性側弯症:

原因不明であり、全体の約8割を占めるタイプです。

 

2.先天性側弯症:

生まれつき背骨に変形があるために起こるタイプです。

 

3.後天性(機能性)側弯症:

痛みのある部位に負担をかけないように生活した影響外傷姿勢の影響も考えられます。

 

3.症状と影響

側弯症により、肩の高さやウエストラインの非対称などが現れることがあります。

これは外見上の変化だけでなく、心理的なストレスも引き起こすことがあります。

さらに、左右の筋肉にアンバランスな負担がかかり続けることで、肩や背中の痛みが現れたり、進行し変形が大きくなってしまうことにより、脊髄麻痺などの神経症状が出現する可能性があると言われています。。

 

4.側弯症の治療アプローチ

後天的に側弯になってしまった方であれば、お身体の状態にもよりますが、「矯正治療」で歪みを改善していくことにより、側弯が改善される可能性があります。

 

先天的、突発的な側湾は、側弯を改善するような矯正を行うと、かえって側弯を悪化させてしまう恐れがあります。

 

しかし、関節の可動域を均等にする施術や、筋肉のバランスを整えるアプローチを中心におこなうことで、背中や肩の症状を緩和できる可能性は十分あります。

 

5.あなたの健康と笑顔をサポート

当院では、ボキボキといった急激な矯正ではなく、ストレッチの延長上のような施術方法を取り入れており、常に症状の変化を確認しながら、その患者様にあった内容を患者様と一緒に作成しています。

「側弯だから・・・」と背中や肩の症状を諦めてしまっていた方も、一度すこやか整骨院でお身体の状態を確認してみませんか?

 

姿勢矯正についてはコチラ

 

<関連記事>

日常に潜んでいる!骨盤を歪ませてしまう習慣とは!

姿勢を歪めてしまう習慣って!?

悪い姿勢が引き起こす身体の不調って?

 

 

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る