すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

産後のむくみの原因とむくみに効くツボを紹介します!

こんにちは!

本日は産後のむくみについてお話しさせていただきます。

産後のお母さまの中で以下の事にお悩みではないでしょうか?

  • 足がむくんで出産前に履いていた靴が入らない

  • いつもは寝れば治るのに寝ても足のむくみが治らない

  • 象の足のようにむくんでしまい足首がなくなった

  • 顔がむくんで丸くなった

  • 手指がむくんで出産後に結婚指輪をはめようとしたけど入らない

産後のむくみの特徴は、足だけでなく顔や手など通常はむくみにくい箇所もむくんでしまう点です。

むくみかどうかチェックしたいときは、足のすねの硬いところを10秒間指で押し、その後指を離して5秒経っても指の跡が残っていたら、むくみの可能性が高いと言えます。

産後のむくみの原因は?


産後にむくみが生じやすい原因としては以下のものが挙げられます

体内の水分量の変化

出産の際の出血などにより、体内の水分量が一気に減少することにより、身体が水分量を戻そうと水分を溜め込もうとするため、むくみやすくなります。

ホルモンバランスの変化

出産によって女性ホルモンが著しく低下し、これによりむくみやすくなります。

出産時のリンパの損傷

出産時、産道を通る赤ちゃんの頭が、骨盤内のリンパ節を圧迫してしまうことにより、血液循環が悪くなり、むくみにつながります。

睡眠不足や運動不足

夜間、2,3時間おきにやってくるおむつ替えと授乳による睡眠不足や、授乳中、寝かしつけの際に同じ姿勢を取り続けることや、なかなか適度な運動が行えない状態が続くことにより、血液循環がわるくなり、むくみやすくなります。

など、様々な原因によりむくみは発生します。

産後のむくみに効果があるツボ


三陰交

内くるぶしの最も高いところから指を当て、指4本分上に上がった部分の骨のキワにあります。

足三里

膝のお皿の下の外側のくぼみから指4本分下に下がった部分にあります。

これらのツボを刺激するときは、指の腹で痛くない程度に気持ちいいと思える圧で5秒から10秒ぐーっと押してみてください。

いかがでしたか?

押してみて、痛気持ちいと感じるのであれば、身体の水分代謝が上手くできていない可能性がありますよ。

また、ツボ押し以外におすすめなのが、当院の「鍼灸治療」と「骨盤矯正」です!

「鍼灸治療」はツボを刺激することで、水分を過剰に溜まっている所から、不足しているところへ流すことで、むくみを軽減することができ、

「骨盤矯正」で骨盤の歪みを改善し、骨盤内の筋肉の緊張を緩めることで、足から心臓に帰る血液の流れを改善しやすくすることができるため、むくみにくい身体作りができます。

「鍼灸治療」も「骨盤矯正」も痛くないソフトな刺激で行っておりますので、どなたでも安心して受けていただけますよ。

もし、なかなか良くならない産後のむくみでお困りでしたら、当院に相談してくださいね。

<関連記事>
産後の恥骨痛について

産後は骨盤がどのような状態になっているの?

産後はなぜ太りやすいの?

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る