すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

なぜ猫背は体に悪い? 姿勢をチェック!

 

みなさんデスクワークでのパソコンや

 

スマートフォンを操作している時など

 

いつの間にか猫背になっていませんか?

 

 

 

人間は丸くなろうとする力の方が強いので

 

丸くなった姿勢の方が

 

楽に感じる人が多いかもしれません!

 

しかし丸くなる姿勢を長年続けていると

 

体には悪影響を与え続けている事になるのです!

 

 

 

 

 

 

 

 

では何故猫背が体に悪いのか?

 

を説明させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

以前のブログでも紹介しましたが

 

人間の頭の重さは約4Kgもあり

 

それを首と肩で支えているので

 

重い頭が前に出ることで

 

肩こりや頭痛の原因にもなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに丸い姿勢はお腹を圧迫して

 

胃腸の調子も悪くすることもあります。

 

 

 

 

 

 

 

そして猫背は身体の歪みの原因にもなります。

 

身体が歪むと肩こりや頭痛

 

胃腸の調子を悪くしたり

 

腰痛の原因にもなります!

 

 

 

 


 

<自分の姿勢をチェックしてみましょう!>

 

①壁から30cmほど離れて立って下さい。

 

 

 

②そのまま後ろに下がり壁に背中を付けて下さい。

 

 

 

③壁と腰の間にあるすき間をチェックして下さい。

 

 

 

④壁にお尻と背中どちらが先に付きますますか?

 

□ A.お尻と背中が同時に付く

 

□B.お尻より先に背中が付く

 

 

⑤壁と腰の間は?

 

□  A.壁と腰の間に片手がギリギリ入るぐらいのすき間がある。

 

□  B.壁と腰の間に手が入らない。

 

 

⑥今の状態は?

 

□  A.頭、背中、お尻の3点が付く。

 

 

□B.壁と頭のすき間が大きくあいている。

 

 

 

 

以上のチェックでAにチェックが多い方は正常です。

 

Bにチェックが多い方は猫背です。

 

Bにチェックが多かった方は

 

日常生活で良い姿勢を意識してみましょう!

 

下図のようのに

 

頭、背中、お尻、かかとを

 

ピタッと付けて楽に維持できるようになればOKです。

今日から猫背にならないようにお過ごし下さい!

 

<関連記事>

猫背を改善することのメリットとは?

姿勢が悪いと五十肩になりやすくなる!?

背中の張りが取れない・・・もしかして巻き肩になっていませんか?

 

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る