すこやか整骨院ブログ | 産後・背骨・骨盤矯正・交通事故治療専門

“膝の痛みでお困りの方へ:鵞足炎の原因と予防方法”

こんにちは、今日は膝の痛みの中でも、特にスポーツをする方に多い鵞足炎についてお話しします。

膝の痛みは日常生活に大きな影響を与えることがあり、その原因を正しく理解し、適切なケアを行うことが重要です。

 

1.鵞足とは?

鵞足とは、膝の関節の下に位置する脛骨(けいこつ)というすねの内側にある骨に、縫工筋、薄筋、半腱様筋という3つの筋肉の腱が付着する(張り付いている)場所を指します。

その形状がガチョウの足に似ていることから、この名前が付けられました。

 

2.鵞足炎の原因

膝の内側に痛みが現れる鵞足炎の原因は、さまざまな要因によって引き起こされます。

その中でもよく見られる原因としては次のようなものがあります。

 

  • 過度なスポーツや運動
  • 合わない靴、安定しない足元での運動
  • 膝の使い過ぎによる、鵞足・鵞足滑液包の過度な摩擦
  • 外傷

 

これらの要因が重なることで、鵞足炎が発症する可能性が高まります。

 

3.症状と特徴

鵞足炎は、膝に痛みを感じることが特徴です。

痛みは軽度から激痛までさまざまであり、特に足の内側の膝からすねにかけての範囲で感じやすくなります。

この部位は、鵞足を構成している3つの腱(縫工筋・薄筋・半腱様筋)と、脛骨が結びついている箇所です。

階段の上り下りや歩行時に痛みが増すことがあります。

 

4.鵞足炎の治療方法

鵞足炎の治療方法には、以下のようなアプローチがあります。

 

  • 安静
  • 薬物治療(非ステロイド性抗炎症薬の投与)
  • グルココルチロイド(炎症を抑えるステロイドホルモン)の注射
  • 理学療法
  • 靴やランニング環境などの改善
  • 鍼治療

 

治療方法は個人に合わせて選択されるべきです。

症状や原因に応じて専門家のアドバイスを受けながら治療を進めましょう。

 

5.まとめ

膝の内側の痛みが気になる方は、鵞足炎が関与している可能性があるかもしれません。

症状を無視せず、早めに専門家に相談することをおすすめします。

すこやか整骨院では、膝の痛みについての専門的なアドバイスや治療を行っていますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 

オススメ施術

  • 産後の骨盤矯正
  • 交通事故治療
  • 矯正治療(背骨・骨盤矯正)

初回限定 ホームページ限定割引

当院のご案内・アクセス

関目駅、野江駅、関目成育駅から通いやすくて便利!

すこやか整骨院の外観写真

院名 すこやか整骨院
住所 〒536-0008
大阪府大阪市城東区関目3丁目12-29
TEL 06-6930-5999

アクセス

ライフ関目店近く
関目駅、野江駅(京阪本線)、関目成育駅(大阪市営地下鉄)から徒歩5~8分
※お車でお越しの場合、近くにコインパーキングがあります

  日・祝
9:00~13:00 8:30~13:00 ×
16:00~20:00
(20:00最終受付)
× ×

当院ではご予約のお客様を優先させていただいております。

事前にご予約いただきますと、スムーズに施術を行うことができますので、ぜひお電話かインターネット予約でご予約いただき、ご来院くださいませ。

  • ご予約・ご相談はこちらの電話番号までおかけください
  • インターネット予約
ご予約・ご相談は
06-6930-5999
インターネット予約
健
大阪市城東区のすこやか整骨院
(関目駅、関目成育駅、野江駅)

お電話でのご予約・お問い合わせ

06-6930-5999

インターネット予約はコチラ

ページトップに戻る